【HGL☆BLOG2846】鶏・串焼き といろ
こんばんは!ナカハラです。
9月29日に友人が六甲道に焼き鳥屋をオープンしました。
日頃からよく連絡を取る親しい友人の念願の開店ということで、
とても嬉しく思います!




炭火焼きの地鶏と日本酒をメインに、焼酎、ワインと豊富にお酒の種類を揃えています!
オープン日にはシャンパンまでありました笑。

各料理に使われる鳥は焼き物や刺身に合わせて、店長厳選のベストなものをチョイス。
僕個人的なオススメはポン酢につけて食べる、ジューシーな皮です!

自分たちの造作で金魚が泳ぐスペースを作ったみたいです笑。

今から楽しいこと、大変なことと色々あるだろうけれど、
長年続く名店になるように、ささやかながら祈っています。
トオヤマちゃんがんばれーーー!!!
大学時代から居酒屋、天麩羅屋、焼き鳥屋、バーと、
飲食一筋の店長がスタートした「鶏・串焼き といろ」。
ぜひ皆さん足を運んでみて下さいね!
鶏・串焼き といろ
神戸市灘区稗原町2丁目3-22
078-862-5316
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
9月29日に友人が六甲道に焼き鳥屋をオープンしました。
日頃からよく連絡を取る親しい友人の念願の開店ということで、
とても嬉しく思います!




炭火焼きの地鶏と日本酒をメインに、焼酎、ワインと豊富にお酒の種類を揃えています!
オープン日にはシャンパンまでありました笑。

各料理に使われる鳥は焼き物や刺身に合わせて、店長厳選のベストなものをチョイス。
僕個人的なオススメはポン酢につけて食べる、ジューシーな皮です!

自分たちの造作で金魚が泳ぐスペースを作ったみたいです笑。

今から楽しいこと、大変なことと色々あるだろうけれど、
長年続く名店になるように、ささやかながら祈っています。
トオヤマちゃんがんばれーーー!!!
大学時代から居酒屋、天麩羅屋、焼き鳥屋、バーと、
飲食一筋の店長がスタートした「鶏・串焼き といろ」。
ぜひ皆さん足を運んでみて下さいね!
鶏・串焼き といろ
神戸市灘区稗原町2丁目3-22
078-862-5316
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
【HGL☆BLOG2782】 さけやしろ
こんばんは!ナカハラです。
昨日の晩、仕事終わりに友人と合流。
いつもはサクッと立ち飲みでも寄って軽く飲んで帰るのが定番コースなのですが、
昨日は先日の僕の誕生日を祝ってくれると、久しぶりに座れるお店に行きました笑。
「日本料理 神戸たむら」プロデュースのお店「さけやしろ」です!

日本酒の飲み比べができるとのこと。
店内には巨大な冷蔵庫が。


日本酒や焼酎、ワインが所狭しと並んでいます!

早速飲み比べスタート笑。
左から久保田、播州一献、実楽。
フルーティな久保田も飲みやすいですが、個人的には辛口の播州一献が好みでした!


料理もそれぞれとても美味しく、まずははものお造りに漬け盛り。

人気メニューのおかゆのコロッケ。
中がリゾットみたいになっていて、美味しいですよ◎


昨日は土用の丑の日とのことで鰻の蒲焼に、
ポン酢に付けて食べるはも焼。
いつもは食べない物ばかりでとても大満足でした!
興味のある方はぜひ行ってみて下さいね!
そこまで飲んでいないのですが、日本酒だからかほろ酔いでご機嫌に帰宅笑。
タケちゃんいつもありがとう!
「さけやしろ」
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28035710/
■ONLINE SHOPPING SALE
大好評開催中!!!!!!!

大好評を頂いていますONLINE SHOPPING SALE!
期間限定の大放出。
この機会にぜひご利用下さいませ!
*実店舗と在庫を共有しております。
迅速な対応を心がけておりますが、在庫の変動が激しくなり、
売り違いが発生する場合がございます。
ご迷惑をお掛けする場合がございますが、何卒ご了承下さいませ。
もちろんコチラも大盛況頂いております↓

実店舗にてspring&summer SALEを絶賛開催中です!
(10%~60%OFF・一部対象外有り)
SALE期間中のみのスペシャルプライス、スペシャルアイテムのご用意はもちろんのこと、
合わせて新作アイテムの入荷も予定しています。
夏を快適に楽しく過ごせるような、素敵なアイテムと共に、
皆様のご来店、スタッフ一同心からお待ち申し上げています。
それでは皆様のご来店心からお待ちしています!
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
昨日の晩、仕事終わりに友人と合流。
いつもはサクッと立ち飲みでも寄って軽く飲んで帰るのが定番コースなのですが、
昨日は先日の僕の誕生日を祝ってくれると、久しぶりに座れるお店に行きました笑。
「日本料理 神戸たむら」プロデュースのお店「さけやしろ」です!

日本酒の飲み比べができるとのこと。
店内には巨大な冷蔵庫が。


日本酒や焼酎、ワインが所狭しと並んでいます!

早速飲み比べスタート笑。
左から久保田、播州一献、実楽。
フルーティな久保田も飲みやすいですが、個人的には辛口の播州一献が好みでした!


料理もそれぞれとても美味しく、まずははものお造りに漬け盛り。

人気メニューのおかゆのコロッケ。
中がリゾットみたいになっていて、美味しいですよ◎


昨日は土用の丑の日とのことで鰻の蒲焼に、
ポン酢に付けて食べるはも焼。
いつもは食べない物ばかりでとても大満足でした!
興味のある方はぜひ行ってみて下さいね!
そこまで飲んでいないのですが、日本酒だからかほろ酔いでご機嫌に帰宅笑。
タケちゃんいつもありがとう!
「さけやしろ」
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28035710/
■ONLINE SHOPPING SALE
大好評開催中!!!!!!!

大好評を頂いていますONLINE SHOPPING SALE!
期間限定の大放出。
この機会にぜひご利用下さいませ!
*実店舗と在庫を共有しております。
迅速な対応を心がけておりますが、在庫の変動が激しくなり、
売り違いが発生する場合がございます。
ご迷惑をお掛けする場合がございますが、何卒ご了承下さいませ。
もちろんコチラも大盛況頂いております↓

実店舗にてspring&summer SALEを絶賛開催中です!
(10%~60%OFF・一部対象外有り)
SALE期間中のみのスペシャルプライス、スペシャルアイテムのご用意はもちろんのこと、
合わせて新作アイテムの入荷も予定しています。
夏を快適に楽しく過ごせるような、素敵なアイテムと共に、
皆様のご来店、スタッフ一同心からお待ち申し上げています。
それでは皆様のご来店心からお待ちしています!
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
【HGL☆BLOG2737】 CiRO
こんばんは!シノハラです。
先日、友人が予約を取ってくれたので、男4人(内3名はアラフォーw)で、
明石のイタリアンの名店CiROに行きました!
夜8時からの予約の為、あたりは真っ暗でしたが、
海沿いで明石大橋が一望できる素晴らしいロケーションでした。

用意して頂いていた席に座り、ぶ厚いメニューを拝見。
とても充実したメニュー量で、僕は途中で見るのを放棄!
何回か来店経験のある友人に任せました。

まずはビール。

一品目が到着、タイのマリネ。

前菜盛り合わせ。

ビールを2杯ほど流し込んだ後は白ワイン。

マルゲリータ!

パスタ!

アクアパッツァ!

またパスタ!

と、、、
トランス状態で食べまくり、ワインも2本目へ突入ww
最後はデザートまで!!




なぜか一人一個注文しましたが、量が多いので2人で一つで十分です。
でも野郎4人でデザートをシェアする図は、まぁまぁ気持ち悪いですねw
おなか一杯飲み食いして一人約5000円!大満足でした!
他にも食べたいものがたーーーくさんあったので、ぜひ再訪したいと思います!
いやーー、ここは中毒性が高いですw
書いているうちにまた食べたくなりました!
また、みんなで行きましょう!
食べログのページです。興味のある方はぜひどうぞ!
http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280401/28001981/
食べ物リポートブログとなりましたが、
沢山の新作が入荷しておりますので、お誘い合わせの上、ぜひ遊びに来て下さいね!
それではどうぞ宜しくお願い致します!
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
先日、友人が予約を取ってくれたので、男4人(内3名はアラフォーw)で、
明石のイタリアンの名店CiROに行きました!
夜8時からの予約の為、あたりは真っ暗でしたが、
海沿いで明石大橋が一望できる素晴らしいロケーションでした。

用意して頂いていた席に座り、ぶ厚いメニューを拝見。
とても充実したメニュー量で、僕は途中で見るのを放棄!
何回か来店経験のある友人に任せました。

まずはビール。

一品目が到着、タイのマリネ。

前菜盛り合わせ。

ビールを2杯ほど流し込んだ後は白ワイン。

マルゲリータ!

パスタ!

アクアパッツァ!

またパスタ!

と、、、
トランス状態で食べまくり、ワインも2本目へ突入ww
最後はデザートまで!!




なぜか一人一個注文しましたが、量が多いので2人で一つで十分です。
でも野郎4人でデザートをシェアする図は、まぁまぁ気持ち悪いですねw
おなか一杯飲み食いして一人約5000円!大満足でした!
他にも食べたいものがたーーーくさんあったので、ぜひ再訪したいと思います!
いやーー、ここは中毒性が高いですw
書いているうちにまた食べたくなりました!
また、みんなで行きましょう!
食べログのページです。興味のある方はぜひどうぞ!
http://tabelog.com/hyogo/A2804/A280401/28001981/
食べ物リポートブログとなりましたが、
沢山の新作が入荷しておりますので、お誘い合わせの上、ぜひ遊びに来て下さいね!
それではどうぞ宜しくお願い致します!
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
【HGL☆BLOG2706】 山田酒類販売
こんばんは!ナカハラです。
日頃から色々な立ち呑み屋に行くのですが、
先日の休みに久しぶりに新しいお店に行きました!

元町と神戸の間ぐらいに位置する立呑処「山田酒類販売」。
文字通り酒屋さんがやっている立ち呑み屋です!
この日はGW中でしたが平日だからか、店内は空いていました。
まだ昼の2〜3時ですが笑。

ビックリするのは価格の安さ!
大瓶340円は初めてです笑。
ビールを飲みながらふと壁に目をやると、気になる張り紙を発見!

S1グランプリ??
話を聞くとどの焼酎が一番かをアンケートで競っているそう。
面白そうなので、早速参加しました!
これもかなりリーズナブルで3種類で200円、7種類全部で400円とのこと。
7種類全てはさすがにきつそうだったので、3種類で挑戦です!

僕は蔵純粋に倉岳、おはらの3つをチョイス。
コメント欄を読んで、クセのありそうな3つを選びました!
初めはストレートで飲み比べているのでかなり酔ってきますが、
チェイサーや氷も用意してもらえるので、途中からは割りながら飲み干しました!
どれも良かったのですが、1番人気で度数が40度の蔵純粋に投票!
結果が気になりますが、いつ発表なのでしょうか?笑
気付けば店内は満席。
自然と皆さんとも打ち解けました!
客層は僕ら以外恐らく60〜70代ぐらいでしょうか。
酒好きは年齢を飛び越えますね笑。
営業時間が酒屋と同じで夜の7〜8時ぐらいまでだそうですので、
早めから飲みたい方はぜひ行ってみて下さい!
かなりオススメです◎
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
日頃から色々な立ち呑み屋に行くのですが、
先日の休みに久しぶりに新しいお店に行きました!

元町と神戸の間ぐらいに位置する立呑処「山田酒類販売」。
文字通り酒屋さんがやっている立ち呑み屋です!
この日はGW中でしたが平日だからか、店内は空いていました。
まだ昼の2〜3時ですが笑。

ビックリするのは価格の安さ!
大瓶340円は初めてです笑。
ビールを飲みながらふと壁に目をやると、気になる張り紙を発見!

S1グランプリ??
話を聞くとどの焼酎が一番かをアンケートで競っているそう。
面白そうなので、早速参加しました!
これもかなりリーズナブルで3種類で200円、7種類全部で400円とのこと。
7種類全てはさすがにきつそうだったので、3種類で挑戦です!

僕は蔵純粋に倉岳、おはらの3つをチョイス。
コメント欄を読んで、クセのありそうな3つを選びました!
初めはストレートで飲み比べているのでかなり酔ってきますが、
チェイサーや氷も用意してもらえるので、途中からは割りながら飲み干しました!
どれも良かったのですが、1番人気で度数が40度の蔵純粋に投票!
結果が気になりますが、いつ発表なのでしょうか?笑
気付けば店内は満席。
自然と皆さんとも打ち解けました!
客層は僕ら以外恐らく60〜70代ぐらいでしょうか。
酒好きは年齢を飛び越えますね笑。
営業時間が酒屋と同じで夜の7〜8時ぐらいまでだそうですので、
早めから飲みたい方はぜひ行ってみて下さい!
かなりオススメです◎
■ホームページ→http://www.happygolucky-kobe.com
■オンラインショップ→http://www.happygolucky-kobe.com/shopping/html/
■facebookページ→http://www.facebook.com/happygolucky.kobe
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
【HGL☆BLOG2532】 天神橋筋商店街
こんばんは!ナカハラです。
友人と休日が被った時にたまに行う、昼間の飲み歩き。
先日もまた飲み歩いてきました笑。
今回は神戸を飛び出て大阪にある、日本一長い商店街と言われる天神橋筋商店街へ。

とても良い天気でしたので、まずは景気付けに外で一杯笑。

テンションが上がってきたところでスタートです!
グイグイ歩いて行って一件目に到着。




一杯目の生ビールがなんと100円!
瓶ビールも頂き、串カツも美味しくかなり満足。
調べてみると、最近三宮にもオープンしたみたい。
また行ってみようと思います。
外に出ると日が照っていることで、またまたテンションが上がり、
フラッと次はお寿司屋さんへ!





昼間から熱燗にお寿司。
贅沢過ぎますが、休みの日のプチ遠出なんでオッケーということで笑。
良い気分で店を出て、少し休憩を挟みつつ次に向かったのは。

ナイキショップ。
神戸にはないので、気になるものを色々と物色しました!
今からの時期に必要な軽い羽織りものを購入。
早速昨日はウキウキしながら、それを着用して走りました笑。
そんなこんなで満喫し、リフレッシュできた休日。
次はどこに飲みに行こうかな笑。
■ホームページhttp://www.happygolucky-kobe.comもぜひご覧下さい!
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。
友人と休日が被った時にたまに行う、昼間の飲み歩き。
先日もまた飲み歩いてきました笑。
今回は神戸を飛び出て大阪にある、日本一長い商店街と言われる天神橋筋商店街へ。

とても良い天気でしたので、まずは景気付けに外で一杯笑。

テンションが上がってきたところでスタートです!
グイグイ歩いて行って一件目に到着。




一杯目の生ビールがなんと100円!
瓶ビールも頂き、串カツも美味しくかなり満足。
調べてみると、最近三宮にもオープンしたみたい。
また行ってみようと思います。
外に出ると日が照っていることで、またまたテンションが上がり、
フラッと次はお寿司屋さんへ!





昼間から熱燗にお寿司。
贅沢過ぎますが、休みの日のプチ遠出なんでオッケーということで笑。
良い気分で店を出て、少し休憩を挟みつつ次に向かったのは。

ナイキショップ。
神戸にはないので、気になるものを色々と物色しました!
今からの時期に必要な軽い羽織りものを購入。
早速昨日はウキウキしながら、それを着用して走りました笑。
そんなこんなで満喫し、リフレッシュできた休日。
次はどこに飲みに行こうかな笑。
■ホームページhttp://www.happygolucky-kobe.comもぜひご覧下さい!
■TEL:078-331-0773、MAIL:info@happygolucky-kobe.comからも、
通信販売を承っております。お気軽にご連絡下さいませ。